電動式ポン菓子機
■電動式ポン菓子機【No.11】

Pongasi machinei No.11
■電動式ポン菓子機【SL型】
※釜の部分がお子さんの好きな蒸気機関車の形になっています

Pongasi machinei SL type
あっという間。ポン!とお米が10倍に。
1回の加工時間は約20分。釜が温まった2度目からはもっと短い時間で加工できます。
音と香りに誘われて・・和やかな集いの時間。
懐かしい音と香りに自然と人々が集まり、思い出話に花が咲きます。
口下手な人や初めての人でもやりやすい職業かもしれません。
賃加工、イベントに。
ポン菓子機は、釜、脚、網と分けて持ち運ぶことができますので
軽トラックで移動してイベントに参加したり、賃加工することも簡単です。
賃加工の場合、1回の加工賃はだいたい800~1000円です。
加工時間が短く、原料はお客様からの持ち込みなので仕入れの必要もありません。
ポン菓子機はとても丈夫です。
ポン菓子機は総鉄製でとても丈夫、メンテナンス次第でとても長持ちします。
喜ばれるお菓子。
白米はもちろん、玄米、とうもろこし、蕎麦の実、マカロニなどおいしく加工できます。
お砂糖のりんかけなどシンプルに味付けして おいしく、安心なお菓子を作りましょう。
